« 2007年6月 | メイン | 2007年8月 »

2007年7月

2007年7月25日 (水)

7/24の例会

 先日の例会は、通常出席率のよいメンバー5人ほどが、たまたまそれぞれの都合で欠席した会合でしたが、やや久し振りの出席者もあり、出席の本田さんが持参の画像プリントから、利用した画像加工ソフトの縁ぼかし機能についての話題が中心になって、そのソフトのダウンロードと縁ぼかし操作を海﨑さん主導で行い、自宅で自前パソコンで実施するための学習となりました。 ソフト自体は以前に紹介され、何人かは自分のパソコンに取り込んでもいましたが、私も含め本田さん以外あまり実地に試した者はおらず、簡単に縁ぼかしが出来る機能があることを初めて知った次第で、色々なソフトを取り込んでも、活用しなければ何の意味もないと、改めて自覚したものでした。 <投稿/牧田>

2007年7月17日 (火)

久しぶりにシルバーバレーで汗を流しました。

台風一過、気持ちよい晴天が来るのかと思ったら、雨、雨、雨、これでは文殊山も登れず、かと言って傘をさしてのウォーキングも恰好を気にする僕には好まず、結局は家でぶらぶら、そうや、今日は火曜日、シルバーバレーの練習日、二ヶ月ほどお休みをしていたので一寸敷居が高く思えたけど意を決して練習に参加、クラブの面々は温かく声をかけてくれたので普段通り、コートの中で球を追いかけ、転び、笑い、思いっ切り汗をかき文殊山に登れない鬱憤を晴らした次第です。家に帰り、熱いシャワーで汗を流し体をほぐし、枝豆を肴に冷えたビールを呑みながら投稿をしています。テレビでは中越地震の映像が映し出されています。被災者の方々には本当に気の毒な事です。これから先大変だと思いますが頑張ってほしいと祈りながら投稿を終わります。・・・・・                       小西幸男

2007年7月10日 (火)

久しぶりの例会

今日、約2ヵ月ぶりに例会に参加しました。仕事とか、社協の役などでずっと出席できませんでしたが久しぶりの例会は新鮮で有意義なものでした。                           今日は主に今後の例会の進め方を話し合いました。 終わってからのお茶会も楽しいものでした。               これからもできるだけ都合をつけて参加したいと思います。     渡邉

2007年7月 7日 (土)

初めて僕の名刺を作りました。

このところ、ずっと雨が続き文殊山にも登れず(登る人は雨の日も、風の日も登っているのです。)それではパソコンのおさらいをしょうとパソコンに向かい、まず名刺作りに挑戦、悪戦苦闘(ちょっとオーバーかな)をしながら1枚完成、それではと知人の名刺まで作ってしまいました。でも本人からは喜ばれ満足、満足・・・・・6日には久しぶりに晴れ間が出たので早速、花木さんを誘って大正寺コースから文殊山へ、帰りには(ラポゥゼかわだ)へ、久しぶりの文殊山、大文殊の山頂に立って、北から吹いてくる風は本当に心地よい風でした。

2007年7月 2日 (月)

講座交流会の画像紹介

もっぱら写真をお願いした西村さんより、昨日交流会終了後メディアカードを預かりパソコンに取り込もうとしたところ、どういうわけか禁止措置が働いて取り込めず、西村さんに一旦CDに焼いてもらう手数をお掛けした事で紹介が1日遅れになりました。

交流会の模様は昨日、花木氏より適切・詳細に報告されていますので割愛し、写真のみの紹介を適当に選んでさせてもらいます。<牧田>

Dscf1562_small

Dscf1561_small Dscf1571_small Dscf1572_small Dscf1575_smallDscf1577_small_2 Dscf1581_small_2 Dscf1583_small_2 Dscf1567_small Dscf1559_small_2Dscf1570_small Dscf1585_small

         

        

               それぞれの画像をクリックすれば、拡大表示になります。

2007年7月 1日 (日)

講座交流会は盛会にて終了

今朝(7月1日)9時より11時半まで六条公民館で38名の出席をえて行われた。今回はパソコンクラブが主管となり、その運営について任されたのでみんなで協議しながら企画を進めた。今年は午前中だけのため、だんらんや憩いの時間が少ないのでどうして盛り上げることが出来るか、その演出の仕方がきわめて難しい思いがした。それでも今年は「香り高い」コーヒーと美味しいお菓子が花を添え、特に加藤花子先生(88才)のシュークリームの差し入れもあり、テーブルの上もにぎやかになって和気藹々のうちに懇談することが出来た。加藤先生には大正琴・民踊で今後ともお元気でご活躍願いたいものだ。それにしても公民館のマイクとスピーカーの扱いについては難しいため、その取り扱いについては協力願いたいものだ。カラオケ・民謡・詩吟のみなさん、大変ご迷惑をおかけしました。又水墨画・書道の皆さんには数多く出展して下さり有難う御座いました。お蔭様にて盛会のうちに終了、来年は更に成功させたいですね。各クラブの今後のご発展を祈ります。  パソコンクラブ ・ 花木 鐵男

最近のトラックバック

カメラeye