« 2009年7月 | メイン | 2009年11月 »

2009年8月

2009年8月18日 (火)

薬師岳 ( 続、花の五色ヶ原 )

第3日目   8月6日

朝4時30分、スゴの小屋出発。森林限界を超えて石砂利の急登を、登ると間山に着く。 5:30 riceball  朝食を取り 石砂利の稜線を登ると、道のすぐ横の残雪の上に、雷鳥が、親1羽になんと子供が、7羽もいました。

09085_203bu_2

北薬師岳に着くと、広大な金作谷カールの向こうに、大きな薬師岳が望まれる。

09085_223

母子草

09085_233

北薬師から岩稜をたどり、1時間ほどで 薬師如来像が祀られた祠のある、薬師岳頂上に着きました。北アルプスを一望する大パノラマ が広がっていました。

09085_249

ザレた尾根を下り薬師岳山荘で一休み、花畑が美しい薬師平をすぎると樹林帯に、

沢に沿ってさらに下りると、キヤンプ場に着く。そこの水は冷たくて美味しかった。

少し登り返し、木道を行くと太郎平小屋に着き、ラーメンを食べる。生ビールやカレーライスもあります。PM12:30 展望のいい尾根を下る。

09085_256a

リンドウ

09085_260a

キンコウカ

折立まで30分の看板をすぎた頃に、雨が降り出しました。

有峰林道料金所の近くにある白樺ハイツの温泉に入り、出た頃には雨も上がり、一路福井に帰りました。

高速料金が1000円で、ラッキー!             良かったです。  テラ

2009年8月15日 (土)

花の五色ヶ原

8月に入ってもなかなか止まない雨に、2日には、中止との連絡が、しかし休みはとってあるのに、すると3日の天気予報では、そんなに悪くなく、rainマークは出ていない。

それでは登山決定ということで、4日、3時30分出発

6時立山到着、ケーブル、バスで室堂へ。8時、浄土山めざして歩き始めました。

09085_006bu

室堂を眼下に眺め、

ひとやすみ

09085_011bu

立山へ、一の越山荘からの

登山道

09085_015bu

これから向かう五色 ヶ原と

薬師岳の眺めがすばらしい。

今日泊まる五色 ヶ原山荘の赤い屋根も見えます。

09085_054bu

イワギキョウ

雪渓の下り、岩場の急斜面、鉄ハシゴの下り

歩きにくい、ザレたつずら折りの下りを行くと

ザラ峠に着きます。

09085_066

イワイチョウ

ザラ峠から登りに入り、木道に出ると

草原が広がり、お花畑と池塘が点在する

五色 ヶ原 山荘に着く。PM2:30

30分交代のお湯につかりさっぱりする。

第2日目

09085_068bu

ハクサンイチゲ

山荘をあとに、鳶山へ続く木道を登る。

サンチドリ09085_071bu_2

09085_070bu

鳶山で朝日を拝み、

振り返ると五色 ヶ原が美しい。

そこから下りきったところが、越中沢 乗越。

そこで朝食をとり、又登りが続く。

やがて越中沢岳2591mに着

09085_094bu

目指す薬師岳の中腹に、今日の宿、

スゴ 乗越 小屋の赤い屋根が望まれる。

ここから500mの大下りで、傾斜の強い花崗岩が現れる。

スゴの頭への登り返しも急登で苦しい。

その後も急降下が続き、スゴ乗越へ下り立つ

09085_150針葉樹の森を登っていくと、テント場が現れ、

しばらくいくと スゴ乗越小屋に着く。

飲んで、食べて、宴会は延々と続き

大いに盛り上がり、同宿の人との

ミニコンサートで終わりました。

   3日目に続く             テラ

最近のトラックバック

カメラeye