« 2011年12月 | メイン | 2012年2月 »

2012年1月

2012年1月26日 (木)

「六条パソコンクラブ」の新しい役員について

「六条パソコンクラブ」は124日の定例会で於いて、参加者全員の了承を得て次の方々を役員に決める。

指導者(総合企画・指導):戸田さん、顧 問(相談役):松村さん、

参 与(準指導・条件整備):牧田さん、

会 長(統括・最終確認):本田さん、

副会長(総括(会長代行)・企画補佐・進行役・呼びかけ):花木さん、

 〃 (総務・事業):渡辺さん

 〃 (事業・企画):寺井さん

総 務(渉外・事業):宇山さん、事務局(連絡・記録・企画補佐):林さん

会 計(経理・購入・接愚):寺井さん、

庶 務(点検・接愚・事務局会計補佐):海藤さん

 なお、定例会や登山等事業遂行にあっては、参加者に役割分担を依頼する。

 会員の皆さん、今後共よろしくお願いします。

2012年1月17日 (火)

今年の願い

IT技術の世界は日進月歩、次から次へ新しく進んでいる様です 。

パソコンは“我が友”少しでも学んで、皆さんに就いていけたらと思っています。

 目標(“グラブの広場”のブログ投稿)をモチベーションにして頑張りたい。

 また、今年の文殊山の初詣りを今日得て、今年もいい事が有る様お祈りをしました。

   Photo

              文殊山の”奥の院”にて                                          

                                義

2012年1月13日 (金)

久しぶりの投稿

 

 久しぶりに投稿します。

 写真の添付など改善されているかなぁぁ???

029_800x600

こんな写真が先日の福井新聞にも投稿されていましたね。

1月8日の夕日に映える文殊山と荒島岳です。

八幡山展望台から撮影しました。

小生のホームページには夕日が落ちるにあわせたようすを

詳しく載せてあります。

037_800x600_4

2012年1月11日 (水)

二子山-2

小生の勝手な解釈(ひとり言) 二子山の由来 二つの峰からなる山?

2012年1月10日 (火)

二子山

ヤーイノヤイ さまからいただきました参考書で流れないsad

二子山 全景 です。 複数枚の送信方 明日の授業で教えて下さい。 UYより

再度挑戦!

201110201_2 大相撲初場所が始まりました。 

福井市に 二子山 と、いう名の 山がありますが、ご存知ですか?

2012年1月 4日 (水)

1000回登山・今日の文殊山登山で思う

今日1月3日11時ごろから文殊山に登る。途中うさんやTBさんに出会う。思えば久方ぶり、12月13日以来風邪をひき今日まで登っていないのだ。とっても疲れながらも1時間10分ほど懸け山頂へ。暫らく会っていなかった住職とひさしぶりの会話、新年の挨拶を交わした後、龍の置物をいただき、そっと振ってみると「カラカラ」とこころよい鈴の音ならぬ、陶磁器の音がする。私にとってたいした頂物だ、帰りの足は軽くなる。展望台の近くで1000回登山記念のTさんに出会う。お互い11日のパソコンクラブの定例会での再会を約束して、下山へと足を早める。思えば私も今日で足かけ4年文殊山は251回、Tさんにはまだまだ及ばないけれど、私なりに満足感をもっている。私も次の辰年、84歳までに健康であれば1000回登山達成を目標としたい。  はなはな

2012年1月 2日 (月)

文殊山1000日登頂

4_112 2011_06230003_3

昨年12月31日で1000日文殊山に登りました。

3年間ほぼ毎日、雨雪も関係なくひたすら登ると花や新緑、紅葉などと雲海、日の出、雪景色などすばらしい時に立ち会うなど目の保養となり又コシアブラ、わらび、寒茸などの山菜を採取して味を楽しみました。

一番の収穫はなんと言っても体調が良いことです。それと朝になると体がなんとなく文殊山にいく支度をしていることです。

今後も健康が維持できれば70歳までに3000日を目標に登りたいと思います。

人がどう思うと自分には向いている趣味だと感じています。 

                                                                               by tera

最近のトラックバック

カメラeye