« 白いカタクリの再確認 | メイン | 経ヶ岳に登ったよ。 »

2009年5月28日 (木)

冠山にトライ

 春終盤のグループによる野外活動の対象として選んだのは、美濃国揖斐川町に属する冠山でした。

 参加に手を挙げた6人が2台の車で登り口となる冠峠に向かったのは5/25(月)の8時で、早朝から僅かに雨が落ちるどんよりとした空模様で、およそ山登りには相応しくない条件でしたが「曇り後晴れ」の天気予報を信じて全員さほどの心配もせず、既に経験済みの者には久し振りであり、初体験の者にはそれなりの期待感をもって意気揚々と出掛けたものでした。

 ガスが立ちこめた峠に着いてみると、既に月曜日にも関わらず周辺各地からの数台が来ており、当然それら全てはシニアエイジだったでしょうが、さすが冠山は人気の対象だと認識したものでした。

<いざ出発へ>P5250001_small

<途中で一休み>P5250006_small_2

ややぬかるんだ緩やかな傾斜の山道を賑やかに、Te さん To さんは笹竹の子をせっせと採取しながら冠平に着き、先客のグループと情報交換しながら暫しの休憩でした。

<冠平でしばしのガス晴れ待ち・先客との交流時間のショット>P5250009_small_2    P5250010_small

 ガスの晴れるのを期待しながら最後の岩壁にロープ頼りで張り付き、四苦八苦で山頂に到達したもののガスは一向に晴れず、360°眺望可能の筈が全くの期待はずれでした。

  紅一点混じりの先客グループと賑やかに写真や会話でしばらくを山頂で過ごし、冠平に戻って昼食の宴を繰り広げたものですが、いつもながらグループとしての楽しい時間を共有したものでした。

<山頂でのひと時>P5250014_small_3

 <楽しい食事風景>P5250019_small_2

<一瞬の晴れ間での少ないショット> P5250016_small_3 P5250017_small_2

 食事中思い掛けなく晴れ間が現れ、別のグループ共々互いに歓声を上げたものでしたがほんの一瞬でした。 天が慈悲心で一瞬の配慮を示してくれたものでしょうか。 

 戻りには更にTeさんは笹竹の子採りに余念がなく、To さんは小さな花をデジカメに納めるのに熱心で、隊列は長く伸びながらも無事駐車場に戻り着きました。

<僕1人は気ままにその足で、予定より大分遅くなっているのにも関わらず初めから考えていた金草岳までを、明るいうちに駐車場に戻ることを念頭に超スピードで往復して来ました> 

 ガスが最後まで晴れず、今回は天気予報に裏切られた感じで期待した眺望が望めず残念でしたが、冠山は登り易い山でもあり、初めてだった人は又いつの日にかトライする機会を持つとよいでしょう。 

 もう3日過ぎて、誰も投稿する様子が無いので僕が例によって説明調で投稿することにしました。 -K.M-

デジブックで作成したスライドショウも見てね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/237310/19954529

冠山にトライを参照しているブログ:

コメント

先日お会いした大橋です。 冠山からの白山は 神秘 でした。 感動 いっぱい幸せ でした。 初めての パソコンです。 勉強 します。 写真 楽しませて  頂きました。 今度は金草山に 挑戦 します。  皆さんに ヨロシク

その節、名刺を渡した者ではありませんが、コメント有難う。
また、どこかの山で出会うといいですね。
他のメンバーにはこのブログを見るように連絡しておきました。

デジブックのこと、大橋礼子さんにもメールで教えたあげたら如何ですか。
僕の日記ブログは3枚しか映像をアップロード出来ないシステムなので、デジブックの貼り付けができればグレードアップになりますが、フリー会員ですから1ヶ月で消えますがね。

当初のデジブックは美濃姫さんやYさんにはメールで伝えれあります。

今回は参加できなくて残念です。
皆さんとても楽しそうですね。 デジブックをブログに貼り付けられるのですね!すごいですね~ 次回よろしく テラ

デジブック 凄いですね。 冠山の女神です~  金草山 お疲れ様でした。 時間が 遅くから 登られたから 心配してました。 何時か 女神も 金草山 挑戦 します。 
                    
     

コメントを投稿

最近のトラックバック

カメラeye