« 2022年4月 | メイン | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月24日 (火)

期待される後発隊

10連ポットに蒔いた種も、本葉も大きく育ち、

そろそろ移植時かな?

5dsr0248













オクラ豆、キュウリ、ゴーヤがかなり伸びています。

4月後半に移植したキュウリの先発隊は胸の高さまで成長し、

キュウリを節々に付けています。

Pic_20220520_173355




































5dsr0214




























大きくなったのを既に何本か収穫し、おいしく頂いております。

中発隊として移植したキュウリはまだ膝の高さまでは生長していません。

これからが楽しみです。

今回のキュウリ苗は後発隊として移植したいと思います。

六条パソコンクラブのワイガヤ

本日は、パソコンクラブ例会の日。

会員それぞれにパソコンに向かって修行中??

5dsr0268














間隙を縫って、パソコンに詳しい会員からプレゼンテーション。

アプリを使った画像処理について、カメラ撮影から焼き付け現像、

さらに不要なものの消し方、つなぎ合わせに至るまでの作業過程を

順を追って例題を提示しながら進められた。

5dsr0255_2













今日はビデオプロジェクターではなく、直接大型画面のテレビなので

大変見やすく、細部に至るまで鮮明に映し出されました。

5dsr0262














5dsr0265














聴講後、早速ブログに画像を取り組む会員や既にアップされたブログを

サーフィンする会員も・・・

5dsr0275














5dsr0272_2














5dsr0273














シニアでも頑張っています!!

5dsr0274














未だ、コロナ禍のため、ソーシャルディスタンスで活動しています。

疑問点や応答にはマスク越しにやや大きな声でやりとりしています。


2022年5月23日 (月)

赤色棒と黄色の集団

今日は早朝から交通安全のための交差点・沿線での啓発。

交通安全やシートベルト着用・法定速度遵守を呼びかけるのぼり旗を設置し、

黄色いジャンパーに交通安全の反射ベルトを掛け、赤色棒を片手に啓発活動。

Pic_20220523_070252_2



















Dsc_0026_2

















不思議と啓発活動中は、赤色棒などによる抑止効果が覿面に現れます。

ゾーン30にもかかわらず、朝の通勤時はバイパスとして利用する為、

ビュンビュン飛ばして、危険と隣り合わせですが、黄色いジャンパーと

赤色棒が目に入るとドライバーの方々も速度を落として走行しています。

Dsc_0016_2















Pic_20220523_071141_2















Dsc_0019_2


























立たなくてもゆっくり安全速度で走行してほしいのですが・・・

ミカンの花

我が家のミカンの花が咲き出しました。

カイガラムシが付いたため、今年2月にマシン油を

したたり落ちるほど散布し、何の知識も無いままに

剪定しまくったものですから、花が咲くのか心配でした。

5dsr0242













5dsr0240














が、それはさておき あちこちに花が咲いています。

早くもアリが花まで登ってきています

受粉を助けている??

5dsr0241













また、それに続く蕾もあちこちに見られます。

実を結ぶ秋が楽しみです。

5dsr0163

2022年5月22日 (日)

蜘蛛と蜘蛛の糸

蜘蛛の糸が強靭なことについては有名ですが、

クモの巣は円形の網状だけでなく、不規則型・皿網・

すじ網など種類によって網のはり方が違っています。

5dsr0236













5dsr0237













巣には粘着性があり、チョウチョやトンボ・ハチでさえも

一度捕まったら逃れられません。

しかし、クモは自分の糸に絡むことは見たことがありません。

5dsr0238














獲物の捕り方は、網に引っかかった獲物を捕る場合と

投網みたいに自分の両手(足?)で伸縮性のある網を広げ、

獲物にかぶせて取る方法など多種多様にあるみたいです。

5dsr0239













よく見ると、人の顔にも見えますが、私だけでしょうか

5dsr0249







2022年5月21日 (土)

農作業の良き友

普段は何でも無いことが、

農作業となると、しゃがんだ状態を続け作業を・・

どうしても欠かせないのが、大事な我が友!

Pic_20220520_173355

野良猫の被害

野良猫が畑の柔らかい場所を掘り返し排便する被害に遭っています。

折角植え付けた生姜が芽を出した状態で、掘り返される被害に!!

Pic_20220520_183702















できるだけ傷つけないように退去して頂こうと、忌避剤を撒いたり

針金で掘られないよう抵抗してみたりするのですが、効果無し。

Dsc_0002

























最後の手段として、畑への入り口に扉を付けることに。

そのための部材を調達し、防腐剤を塗っています。

Dsc_0001
























Pic_20220521_111751

























お腹を空かせた野良猫がいたら餌を与えたいという思いはわかります。

しかし、野良猫のためを思って餌を与えることが、結果として不幸な

野良猫を増やしてしまうことにつながります。

可哀想だからと安易に餌を与えるのではなく、与えるならば最後まで

責任を持つべきです。

よかれと思い安易に餌を与えているかも知れませんが、近所では迷惑を

受けていることを、餌を与えている人は自覚すべきです。

2022年5月20日 (金)

ミントが我が物顔に

数年前にミントを2株ほど分けて頂き、

農作業小屋の軒下に植えておいたのが、

今では、他の草花を押しのけて茂っています。

地下茎で繁殖場所を広げているため、

今では少々迷惑。もう少し奥ゆかしさがあっても

いいのではと思います。

5dsr0136_2













5dsr0137














2022年5月19日 (木)

我が家のシンピジウム

鉢植えのシンピジウムが3鉢あり、

うち1鉢が毎年花を咲かせます。

昨年は1茎だけでしたが、今年は、

3茎が伸びてきました。楽しみです。

5dsr0166













ここ数日の晴天と気温の上昇で

マツバキクも競うように咲き出しました。

この後、満開になる日が楽しみです。

Pic_20220518_132726

2022年5月18日 (水)

初じゃがいも(小じゃがいも)

煮物(味噌かんぷら)にするための

小さいジャガイモのオーダーがあったので

早生種の紅あかりを2株ほど掘ることに。

予想通り大きさが指先からピンポン球ぐらいの

小さいジャガイモがゴロゴロ。

Dsc_0001















この頃のジャガイモは外皮をむく必要が無いので

便利らしい・・・

新玉葱も併せて収穫しました。

Dsc_0002

最近のトラックバック

カメラeye