« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月30日 (金)

正月準備

お正月飾りを大晦日に行うのは一夜飾りと言われ、神様を迎えするのに失礼にあたると先人は考えたようです。「餅つき」も縁起を担ぎ、12月28日や30日に行うことになったそう。29日は「二重苦」「苦持ち」「苦をつく」と言って、「九」が「苦」に通ずることから縁起が悪いとされています。福井県など一部地域では、29日は「ふく=福」をもたらすと解釈するところもあるようです。また、31日につくのも一夜餅と言い、縁起が悪いと避けられています。以上のことから「鏡餅」などのお正月飾りは、28日か30日に飾るのが一般的だそうです。我が家もご多分に漏れず本日餅つきを行いました。併せて正月飾りなどを行いました。

Pic_20221230_092141































Pic_20221230_092137































Pic_20221230_092117


















Pic_20221230_105010


















餅つきの由来には諸説あります。

例えば、古くから稲を育ててお米を食べる習慣があった日本では米は神聖なものと考えられていたため、ハレの日に縁起の良いお餅を食べていたという説。

また、餅つきで使用する杵と臼は男女を意味しており、子孫繁栄を願って餅つきをしていたとの説もあります。

餅をつきあうことから末永いお付き合いなどの意味もあり、以前は結婚式でも餅つきをしていたのだとか。

また、お正月にお餅を食べるために餅つきをするのは、歯を固めて一年を健康に過ごせますようにとの願いを込めた歯固めの儀が由来との説もあり、いずれも言われてみれば・・なるほどです。

2022年12月27日 (火)

パソコンクラブ例会

本日のクラブ例会は公民館2階のホールで開催。  早速、本田会員よりマウスポインタの動きについて質疑。

自身としてはストレスを感じていないが、周囲の会員からはマウスポインタが糊でくっついたような動きをしていると指摘を受けるとのこと。

Dsc_0001


















Dsc_0003


















マウスポインタが、一度左クリックをしないと外れない場合の対処方法

スタートボタンを右クリック➡デバイスマネージャー(M)をクリック、マウスのドライバーを右クリックしてドライバーソフトウェアの更新をクリック、自動検索(S)欄をクリックして最新のドライバーにしてみました。

 次に、クリックロックの設定を変更してみました

「マウスのプロパティ」の「ボタン」タブをクリックします。

  1. 「クリックロック」の項目を確認します。

クリックロックを有効にする場合
「クリックロックをオンにする」をクリックし、チェックを付けます。

クリックロックを無効にする場合
「クリックロックをオンにする」をクリックし、チェックを外します。

12


























以上の対処をして、様子を見ることになりました。

2022年12月13日 (火)

パソコンクラブ例会

本日はクラブ例会日。会員からセルの表示・非表示と長文の打ち込みと行幅・列幅の変更について問題提起があり本田会員が解説指導。

行のサイズを変更する場合は

1.行または行の範囲を選択します。

2.[ホーム] タブで、[フォーマット] > [行の幅] (または[行の高さ]) を選択します。

3.行の幅を入力して、[OK] を選択します。

列のサイズを変更する場合は

1.列または列の範囲を選択します。

2.[ホーム] タブで、[フォーマット] > [列の幅] (または[列の高さ]) を選択します。

3.列幅を入力して、[OK] を選択します。

データに合わせてすべての列と行のサイズを自動的に変更する場合は

1.ワークシートの上部にある [すべて​​選択] ボタン を選択し、すべての行と列を選択します。

2.境界線をダブルクリックします。 データに合わせてすべての列または行のサイズが変更されます。

 

また、ドラッグして調整するやり方は、

123














Pic_20221213_101643

最近のトラックバック

カメラeye